7月期を受験される皆様を応援しています!

平成30年(2018)年01月期 無線工学B A-20

平成30年(2018)年01月期 無線工学B A-20

A-20次の記述は、図に示す構成により、アンテナ系雑音温度を測定する方法(Y係数法)について述べたものである。内に入れるべき字句の正しい組合せを下の番号から選べ。ただし、アンテナ系雑音温度を〔K〕、受信機の等価入力雑音温度を〔K〕、標準雑音源を動作させないときの標準雑音源の雑音温度を〔K〕、標準雑音源を動作させたときの標準雑音源の雑音温度を〔K〕とし、及びの値は既知とする。アンテナ系(1)スイッチSWをb側に入れ、標準雑音源を動作させないとき、〔K〕の雑音が受信機に入る。このときの出力計の読みを雑音が受信機に入るので、このときの出力計の読みをSWをb側に入れたまま、標準雑音源を動作させたとき、〔W〕とする。〔W〕とする〔K〕のSWba受信機W出力計と、との比は、次式で表される。標準・・・・・・・①雑音源式①より、次式のようにが求まる。ABCA・・・・・・・・・・②1(2)次に、SWをa側に入れたときの出力計の読みを〔W〕とすると、との比は次式で表される。2B・・・・・・③3(3)式③より、は、次式で表される。C・・・・・・・・・④4式④に式②のを代入すれば、を求めることができる。5

答え:3


他の問題を見る

A-01 / A-02 / A-03 / A-04 / A-05 / A-06 / A-07 / A-08 / A-09 / A-10 / A-11 / A-12 / A-13 / A-14 / A-15 / A-16 / A-17 / A-18 / A-19 / A-20 / B-01 / B-02 / B-03 / B-04 / B-05 /

類似問題

  1. 令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-20

  2. 平成28年(2016)年01月期 無線工学B A-19

  3. 平成26年(2014)年01月期 無線工学B A-19

この期の試験に戻る

過去問一覧表へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次