試験受付期間は令和5年11月1日(水)~20日(月)です。

平成29年(2017)年07月期 無線工学B A-17

平成29年(2017)年07月期 無線工学B A-17

A-17電離層の最大電子密度が1.44×10〔個/m3〕のとき、臨界周波数の値として、最も近いものを下の番号から選べ。ただし、電離層の電子密度が〔個/m3〕のとき、周波数〔Hz〕の電波に対する屈折率は次式で表されるものとする。1–8114.3〔MHz〕26.3〔MHz〕38.4〔MHz〕49.9〔MHz〕510.8〔MHz〕

答え:5


他の問題を見る

A-01 / A-02 / A-03 / A-04 / A-05 / A-06 / A-07 / A-08 / A-09 / A-10 / A-11 / A-12 / A-13 / A-14 / A-15 / A-16 / A-17 / A-18 / A-19 / A-20 / B-01 / B-02 / B-03 / B-04 / B-05 /

類似問題

  1. 平成28年(2016)年01月期 無線工学B A-16

  2. 平成26年(2014)年01月期 無線工学B A-15

この期の試験に戻る

過去問一覧表へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次