7月期を受験される皆様を応援しています!

一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学A B-03

一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学A B-03

次の記述は、デジタル信号の伝送時に用いられる符号誤り訂正等について述べたものである。内に入れるべき字句を下の番号から選べ。(1)帯域圧縮などの情報源符号化処理により、デジタル信号に変換された映像、音声、データ等の送信情報を伝送する場合、他の信号の干渉、熱雑音、帯域制限及び非線形などの影響により、信号を構成する符号の伝送誤りが発生し、デジタル信号の情報が正しく伝送できないことがある。このため、送信側では、アにより誤り制御符号としてデジタル信号に適当なビット数のデータ(冗長ビット)を付加し、受信側のイではそれを用いて、誤りを訂正あるいは検出するという方法がとられる。(2)伝送するデジタル信号系列をkビットごとのブロックに区切り、それぞれのブロックをi=(i1,i2,…ik)とすると、符号器では、iに(n-k)ビットの冗長ビットを付加して長さnビットの符号語c=(i1,i2,…ik,p1,p2,…pn-k)をつくる。ここで、i1,i2,…ikを情報ビット、p1,p2,…pn-kを誤り検査ビット(チェックビット)と呼び、nを符号長、ウを符号化率という。また、チェックビットは、情報ビットの関数として定まり、あるブロックのチェックビットがエ関数として定まる符号をブロック符号、オ関数として定まる符号を畳み込み符号と呼ぶ。1符号器2直交検波器3k/n4過去にわたる複数の情報ビットの5直交変調器6復号器7(n-k)/n8同じブロックの情報ビットだけの9ナイキストフィルタの伝達10伝送路の伝達

答え:1,6,3,8,4


他の問題を見る

A-01 / A-02 / A-03 / A-04 / A-05 / A-06 / A-07 / A-08 / A-09 / A-10 / A-11 / A-12 / A-13 / A-14 / A-15 / A-16 / A-17 / A-18 / A-19 / A-20 / B-01 / B-02 / B-03 / B-04 / B-05 /

類似問題

  1. 一陸技 令和2年(2020)年11月期2 無線工学A B-01

  2. 平成30年(2018)年01月期 無線工学A B-03

  3. 平成26年(2014)年07月期 無線工学A B-04

この期の試験に戻る

過去問一覧表へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次