試験受付期間は令和5年11月1日(水)~20日(月)です。

平成29年(2017)年01月期 無線工学の基礎 A-03

平成29年(2017)年01月期 無線工学の基礎 A-03

A-3図1に示す平均磁路長lが50〔mm〕の環状鉄心Aの中に生ずる磁束と、図2に示すようにAに1〔mm〕の空隙lgを設けた環状鉄心Bの中に生ずる磁束が共にφ〔Wb〕で等しいとき、図2のコイルに流す電流IBを表す近似式として、正しいものを下の番号から選べ。ただし、Aに巻くコイルに流れる電流をIA〔A〕とし、コイルの巻数Nは図1及び図2で等しく、鉄心の比透磁率μrを1,000とする。また、磁気飽和及び漏れ磁束はないものとする。1IB≒60IA〔A〕IAlφIBllφ2IB≒51IA〔A〕3IB≒40IA〔A〕NANBlg=1〔mm〕4IB≒21IA〔A〕5IB≒11IA〔A〕図1図2

答え:4


他の問題を見る

A-01 / A-02 / A-03 / A-04 / A-05 / A-06 / A-07 / A-08 / A-09 / A-10 / A-11 / A-12 / A-13 / A-14 / A-15 / A-16 / A-17 / A-18 / A-19 / A-20 / B-01 / B-02 / B-03 / B-04 / B-05 /

類似問題

  1. 平成27年(2015)年01月期 無線工学の基礎 A-02

この期の試験に戻る

過去問一覧表へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次