ques– archive –
-
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学の基礎 A-08
図に示す交流回路において、スイッチSWを断(OFF)にしたとき、可変静電容量CVが200... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学の基礎 A-05
図に示す抵抗R1、R2、R3及びR4〔Ω〕からなる回路において、抵抗R2及びR4に流れる電... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学の基礎 A-06
図に示す抵抗R=10〔Ω〕と容量リアクタンスXC=10〔Ω〕の並列回路に、電源電圧として... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学の基礎 A-04
次の記述は、導線に電流が流れているときに生ずる表皮効果について述べたものであ... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学の基礎 A-02
図に示す平行平板電極の負(-)電極に静止して置かれた電子eが、電界からの力を受け... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学の基礎 A-03
図に示す環状磁気材料Aに巻いたコイルに直流電流IA〔A〕を流したときに生ずるA内部... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学の基礎 A-01
次の記述は、図に示すように、中心Oを共有し面が直交した円形導体X及びYのそれぞれ... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 法規 B-04
次の記述は、無線局の免許状等(注)に記載された事項の遵守について述べたものであ... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 法規 B-05
総務大臣が無線局に対して臨時に電波の発射の停止を命ずることができるときに関す... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 法規 B-03
次の記述は、陸上に開設する無線局に係る主任無線従事者について述べたものである... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 法規 B-01
固定局の免許の申請の審査に関する次に掲げる事項のうち、電波法(第7条)の規定に照... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 法規 B-02
次の記述は、電波の質及び受信設備の条件について述べたものである。電波法(第28条...