7月期を受験される皆様を応援しています!

一陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学A A-17

一陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学A A-17

放送衛星において、送信機出力電力を120〔W〕、送信アンテナの絶対利得を41〔dBi〕、送信機とアンテナ間の給電線損失(分配器等の挿入損失を含む)を2〔dB〕、アンテナのポインティング損失を0.5〔dB〕、衛星と受信点の距離dを38,000〔km〕とする場合の、衛星の等価等方輻射電力EIRP〔dBW〕及び受信点における電界強度E〔dBμV/m〕の値の組み合わせとして、最も近いものを下の番号から選べ。ただし、電力束密度PFD〔W/m2〕、電界強度E〔V/m〕、EIRP〔W〕、d〔m〕の関係は、PFD=E2/(120π)=EIRP/(4πd2)で表されるものとし、log102=0.30、log103=0.48、log10π=0.50、log1038=1.58とする。EIRPE12.5〔dBμV/m〕42.5〔dBμV/m〕72.5〔dBμV/m〕12.5〔dBμV/m〕42.5〔dBμV/m〕

答え:5


他の問題を見る

A-01 / A-02 / A-03 / A-04 / A-05 / A-06 / A-07 / A-08 / A-09 / A-10 / A-11 / A-12 / A-13 / A-14 / A-15 / A-16 / A-17 / A-18 / A-19 / A-20 / B-01 / B-02 / B-03 / B-04 / B-05 /

類似問題

  1. 一陸技 令和7年(2025)年01月期 無線工学A B-01

  2. 一陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学A A-17

  3. 一陸技 令和5年(2023)年07月期2 無線工学A A-01

  4. 一陸技 令和5年(2023)年01月期2 無線工学A A-07

この期の試験に戻る

過去問一覧表へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次