ques– archive –
-
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学A A-15
次の記述は、ブロック符号を例にして、誤り訂正符号の生成及び誤り検出・訂正の原... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学A A-16
図に示す衛星通信回線の構成例において、受信地球局の受信電力Prを表す式として、... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学A A-14
次の記述は、衛星通信に用いられる多元接続方式について述べたものである。このう... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学A A-13
次の記述は、スペクトル拡散(SS)通信方式について述べたものである。このうち誤っ... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学A A-12
パルスレーダーにおいて、物標からの反射波を探知するための受信機の入力端子にお... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学A A-10
電源の負荷電流と出力電圧の関係がグラフのように表されるとき、この電源の電圧変... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学A A-11
次の記述は、ASR(空港監視レーダー)について述べたものである。内に入れるべき字句... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学A A-08
受信機の入力端に入力される信号eの電力が-73〔dBm〕のときのeの電圧の実効値とし... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学A A-09
次の記述は、図に示す直列制御方式の定電圧回路に用いられる電流制限形保護回路に... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学A A-07
雑音指数が4〔dB〕で有能利得が14〔dB〕の高周波増幅器の入力端における雑音の有能... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学A A-05
次の記述は、スーパヘテロダイン受信機の妨害波の周波数について述べたものである... -
二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学A A-06
次の記述は、図に示すデジタル通信に用いられるQPSK復調器の原理的構成例について...