ques– archive –
-
一陸技 令和5年(2023)年01月期1 無線工学B B-02
次の記述は、TEM波について述べたものである。このうち正しいものを1、誤っている... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期1 無線工学B B-01
次の記述は、散乱断面積について述べたものである。内に入れるべき字句を下の番号... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期1 無線工学B A-20
次の記述は、反射板を用いるアンテナ利得の測定法について述べたものである。内に... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期1 無線工学B A-19
次の記述は、ハイトパターンの測定について述べたものである。内に入れるべき字句... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期1 無線工学B A-18
次の記述は、アンテナの一般的な測定法について述べたものである。内に入れるべき... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期1 無線工学B A-16
送受信点間の距離が800〔km〕のF層1回反射伝搬において、半波長ダイポールアンテナ... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期1 無線工学B A-17
球面大地における伝搬において、見通し距離が30〔km〕であるとき、送信アンテナの... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期1 無線工学B A-15
次の記述は、電波雑音について述べたものである。このうち誤っているものを下の番... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期1 無線工学B A-14
次の記述は、陸上の移動体通信の電波伝搬特性について述べたものである。内に入れ... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期1 無線工学B A-13
次の記述は、図に示すコーナレフレクタアンテナについて述べたものである。内に入... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期1 無線工学B A-11
次の記述は、円すいホーンレフレクタアンテナについて述べたものである。このうち... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期1 無線工学B A-12
次の記述は、図に示すマイクロ波中継回線などに利用される無給電アンテナについて...