ques– archive –
-
平成26年(2014)年01月期 無線工学B B-05
B-5次の記述は、無損失給電線上の定在波の測定により、アンテナの給電点インピーダ... -
平成26年(2014)年01月期 無線工学B B-04
B-4次の記述は、地上と衛星間の電波伝搬における大気及び電離圏の影響について述べ... -
平成26年(2014)年01月期 無線工学B B-02
B-2次の記述は、図に示す方形導波管について述べたものである。内に入れるべき字句... -
平成26年(2014)年01月期 無線工学B B-03
B-3次の記述は、八木アンテナについて述べたものである。このうち正しいものを1、... -
平成26年(2014)年01月期 無線工学B A-20
A-20次の記述は、平衡給電のアンテナの入力インピーダンス測定法について述べたも... -
平成26年(2014)年01月期 無線工学B B-01
B-1次の記述は、散乱断面積について述べたものである。内に入れるべき字句を下の番... -
平成26年(2014)年01月期 無線工学B A-18
A-18次の記述は、電波暗室で用いられる電波吸収体の特性について述べたものである... -
平成26年(2014)年01月期 無線工学B A-19
A-19次の記述は、図に示す構成例を用いるアンテナ雑音温度の測定方法について述べ... -
平成26年(2014)年01月期 無線工学B A-16
A-16次の記述は、等価地球半径係数kに起因するk形フェージングについて述べたもの... -
平成26年(2014)年01月期 無線工学B A-17
A-17次の記述は、図に示す第1フレネルゾーンについて述べたものである。内に入れる... -
平成26年(2014)年01月期 無線工学B A-13
A-13図に示す三線式折返し半波長ダイポールアンテナを用いて400〔MHz〕の電波を受... -
平成26年(2014)年01月期 無線工学B A-14
A-14次の記述は、中波(MF)帯及び短波(HF)帯の電波の伝搬について述べたものである...