ques– archive –
-
令和2年(2020)年01月期 無線工学A A-19
A-19次の記述は、デジタル方式のオシロスコープについて述べたものである。このう... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学A A-20
A-20図に示す波高値Emと周期Tがそれぞれ等しい「のこぎり波」(点線表示)と「正弦波... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学A A-18
A-18図に示す受信機の雑音指数の測定の構成例において、高周波電力計で中間周波増... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学A A-17
A-17図1に示すパルス信号をオシロスコープに表示したところ、図2に示す波形が観測... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学A A-14
A-14次の記述は、無線伝送路の雑音やひずみ、マルチパス・混信などにより発生する... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学A A-15
A-15次の記述は、図に示すマイクロ波通信における2周波中継方式の一般的な送信及び... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学A A-16
A-16次の記述は、アナログ移動通信方式と比較したときのデジタル移動通信方式の特... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学A A-11
A-11電源の負荷電流と出力電圧の関係がグラフのように表されるとき、この電源の電... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学A A-12
A-12次の記述は、レーダー方程式のパラメータを変えて最大探知距離を2倍にする方法... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学A A-13
A-13図は、衛星通信に用いる地球局の構成例を示したものである。内に入れるべき字... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学A A-09
A-9次の記述は、受信機の雑音制限感度について述べたものである。内に入れるべき字... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学A A-10
A-10電源に用いるコンバータ及びインバータに関する次の記述のうち、誤っているも...