ques– archive –
-
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-18
A-18次の記述は、アンテナ利得の測定について述べたものである。このうち誤ってい... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-17
A-17次の記述は、電波雑音について述べたものである。このうち誤っているものを下... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-16
A-16送受信点間の距離が800〔km〕のF層1回反射伝搬において、半波長ダイポールアン... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-13
A-13次の記述は、図に示す反射板付きの水平偏波用双ループアンテナについて述べた... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-14
A-14次の記述は、電波の伝わり方について述べたものである。内に入れるべき字句の... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-12
A-12次の記述は、図に示すように移動体通信に用いられる携帯機のきょう体の上に外... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-10
A-10次の記述は、カセグレンアンテナについて述べたものである。内に入れるべき字... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-11
A-11図に示す三線式折返し半波長ダイポールアンテナを用いて150〔MHz〕の電波を受... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-07
A-7特性インピーダンスが50〔Ω〕の無損失給電線の受端に接続された負荷への入射波... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-08
A-8図に示す無損失の平行二線式給電線と163〔Ω〕の純負荷抵抗を1/4波長整合回路で... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-09
A-9次の記述は、平面波が有限な導電率の導体中へ浸透する深さを表す表皮厚さ(深さ)... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-04
A-4送信アンテナから距離20〔km〕の地点に設置した受信アンテナによって取り出すこ...