ques– archive –
-
一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学A A-04
e=A(1+0.6sinpt)sinωt〔V〕で表される振幅変調(A3E)波電圧を二乗検波器に入力した... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学A A-02
次の記述は、図に示すQPSK変調器の原理的な構成例のQPSK波s(t)について述べたもの... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学A A-01
次の記述は、移動通信システムで利用されているLTE(LongTermEvolution)と呼ばれる... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期2 法規 B-05
総務大臣の行う無線局(登録局を除く。)の周波数等の変更の命令に関する次の記述の... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期2 法規 B-03
無線従事者の免許証に関する次の記述のうち、無線従事者規則(第47条、第50条及び第... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期2 法規 B-04
次の記述は、無線通信(注)の秘密の保護について述べたものである。電波法(第59条及... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期2 法規 B-01
陸上移動業務の無線局の予備免許を受けた者が行う工事設計の変更等に関する次の記... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期2 法規 B-02
次の記述は、電波の利用状況の調査等について述べたものである。電波法(第26条の2)... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期2 法規 A-14
無線局を運用する場合における免許状又は登録状に記載された事項の遵守に関する次... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期2 法規 A-15
総務大臣に対する報告等に関する次の記述のうち、電波法(第80条及び第81条)の規定... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期2 法規 A-13
無線局の運用に関する次の記述のうち、電波法(第56条から第58条まで)の規定に照ら... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期2 法規 A-11
無線従事者の免許等に関する次の記述のうち、電波法(第41条、第42条及び第79条)の...