ques– archive –
-
一陸技 令和4年(2022)年07月期1 法規 B-02
人工衛星局の条件に関する次の記述のうち、電波法(第36条の2)の規定に照らし、この... -
一陸技 令和4年(2022)年07月期1 法規 B-03
次に掲げる職務のうち、電波法施行規則(第34条の5)の規定に照らし、主任無線従事者... -
一陸技 令和4年(2022)年07月期1 法規 B-01
次の記述は、無線局の登録について述べたものである。電波法(第27条の18及び第27条... -
一陸技 令和4年(2022)年07月期1 法規 A-14
無線局の運用に関する次の記述のうち、電波法(第56条から第59条まで)の規定に照ら... -
一陸技 令和4年(2022)年07月期1 法規 A-15
次の記述は、非常の場合の無線通信の送信順位について述べたものである。無線局運... -
一陸技 令和4年(2022)年07月期1 法規 A-12
次の記述は、スプリアス発射又は不要発射の強度の許容値について述べたものである... -
一陸技 令和4年(2022)年07月期1 法規 A-13
次の記述は、無線従事者の免許証の再交付等について述べたものである。無線従事者... -
一陸技 令和4年(2022)年07月期1 法規 A-11
空中線の利得等の定義に関する次の記述のうち、電波法施行規則(第2条)の規定に照ら... -
一陸技 令和4年(2022)年07月期1 法規 A-10
次の記述は、伝搬障害防止区域の指定、重要無線通信障害原因となる高層部分の工事... -
一陸技 令和4年(2022)年07月期1 法規 A-09
総務大臣の行う無線局(登録局を除く。)の周波数等の変更の命令に関する次の記述の... -
一陸技 令和4年(2022)年07月期1 法規 A-07
次に掲げる電波の型式の記号表示と主搬送波の変調の型式、主搬送波を変調する信号... -
一陸技 令和4年(2022)年07月期1 法規 A-08
周波数の測定等に関する次の記述のうち、電波法(第31条)及び無線局運用規則(第4条)...