ques– archive –
-
一陸技 令和5年(2023)年01月期2 無線工学A A-01
次の記述は、直交周波数分割多重(OFDM)方式の基本的な原理について述べたものであ... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期2 無線工学A A-02
デジタル変調波の無ひずみ伝送において、伝送可能なデジタル信号の最大の伝送速度(... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期2 法規 B-05
次に掲げる総務大臣が行う処分のうち、電波法(第79条)の規定に照らし、無線従事者... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期2 法規 B-04
次の記述は、無線通信(注)の秘密の保護について述べたものである。電波法(第59条及... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期2 法規 B-03
電波の型式の表示に関する次の記述のうち、電波法施行規則(第4条の2)の規定に照ら... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期2 法規 B-02
次に掲げる総務大臣が固定局の免許の申請を受理したとき審査する事項のうち、電波... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期2 法規 A-15
総務大臣から臨時に電波の発射の停止を命ぜられることがある場合に関する次の事項... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期2 法規 B-01
固定局の主任無線従事者に関する次の記述のうち、電波法(第39条)の規定に照らし、... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期2 法規 A-14
周波数の測定に関する次の記述のうち、電波法(第31条)、電波法施行規則(第11条の3)... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期2 法規 A-12
無線従事者の免許証に関する次の記述のうち、電波法施行規則(第38条)及び無線従事... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期2 法規 A-13
次の記述は、非常通信について述べたものである。電波法(第52条)の規定に照らし、... -
一陸技 令和5年(2023)年01月期2 法規 A-11
次の記述は、送信空中線の型式及び構成等について述べたものである。無線設備規則(...