ques– archive –
-
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学B A-01
次の記述は、電界E〔V/m〕と磁界H〔A/m〕に関するマクスウェルの方程式について述... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学A B-05
次の記述は、周波数変調(FM)通信に用いられるエンファシスの原理について述べたも... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学A B-04
次の記述は、図に示す原理的構成例のフラクショナルN型PLL周波数シンセサイザの動... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学A B-02
次の記述は、図に示すデジタル通信に用いられるQPSK復調器の原理的構成例について... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学A B-03
次の記述は、搬送波零位法による周波数変調(FM)波の周波数偏移の測定方法について... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学A B-01
次の記述は、SCPC方式の衛星通信の中継器などに用いられる電力増幅器について述べ... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学A A-20
デジタルオシロスコープのサンプリング方式に関する一般的な次の記述のうち、正し... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学A A-19
次の記述は、図1に示す雑音電界強度測定器(妨害波測定器)について述べたものである... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学A A-18
次の記述は、FM(F3E)受信機の相互変調特性の測定法について述べたものである。内に... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学A A-17
図1に示すように被測定積分回路に方形波信号を加え、その出力をオシロスコープで観... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学A A-15
次の記述は、デジタル伝送の誤り訂正符号である畳み込み符号について、図に示す符... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学A A-16
次の記述は、スペクトル拡散(SS)通信方式の一つである直接拡散(DS)方式について述...