ques– archive –
-
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学の基礎 A-13
次の記述は、図に示すトランジスタ(Tr)増幅回路について述べたものである。内に入... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学の基礎 A-11
図に示すように、二つのトランジスタTr1及びTr2で構成した回路の電流増幅率Ai=Io/I... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学の基礎 A-10
次の記述は、図1に示すダイオードDを用いた回路の電流ID及びDの両端の電圧VDを求め... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学の基礎 A-09
電子密度及びホール(正孔)密度がそれぞれn〔1/m3〕及びp〔1/m3〕である半導体の導... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学の基礎 A-08
図に示す回路において、スイッチSWが断(OFF)のとき、回路に流れる電流Iの大きさが2... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学の基礎 A-07
次の記述は、図に示す直列共振回路とその周波数特性について述べたものである。こ... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学の基礎 A-06
次の記述は、相反の定理の証明について述べたものである。内に入れるべき字句の正... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学の基礎 A-05
次の記述は、図1に示すブリッジ回路によって、抵抗RXを求める過程について述べたも... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学の基礎 A-04
次の記述は、図に示すように、磁石Mの磁極間において巻数N、面積S〔m2〕の長方形コ... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学の基礎 A-03
図に示すような透磁率がμ〔H/m〕の鉄心で作られた磁気回路の磁路abの磁束φを表す式... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学の基礎 A-02
図に示すように、真空中でr〔m〕離れた点a及びbにそれぞれ点電荷Q〔C〕(Q>0)が置か... -
一陸技 令和5年(2023)年07月期1 無線工学の基礎 A-01
次の記述は、図1に示すような円形コイルLの中心軸上の点Pの磁界の強さを求める過程...