ques– archive –
-
平成28年(2016)年01月期 無線工学の基礎 A-14
A–14図1に示す回路と図2に示す回路の伝達関数(Vo/Vi)が等しくなる条件を表す式とし... -
平成28年(2016)年01月期 無線工学の基礎 A-15
A–15次の記述は、図1に示すトランジスタ(Tr)を用いたエミッタホロワ回路の電圧増幅... -
平成28年(2016)年01月期 無線工学の基礎 A-11
A–11次の記述は、図に示す図記号の電界効果トランジスタ(FET)について述べたもので... -
平成28年(2016)年01月期 無線工学の基礎 A-12
A–12図に示すトランジスタ(Tr)のバイアス回路において、コレクタ電流ICを1.5〔mA〕... -
平成28年(2016)年01月期 無線工学の基礎 A-13
A–13図1に示す整流回路において、端子ab間の電圧vabの波形及び端子cd間の電圧Vcdの... -
平成28年(2016)年01月期 無線工学の基礎 A-10
A–10図1に示すダイオードDと抵抗Rを用いた回路に流れる電流ID及びDの両端の電圧VD... -
平成28年(2016)年01月期 無線工学の基礎 A-09
A–9次の記述は、可変容量ダイオードDCについて述べたものである。内に入れるべき字... -
平成28年(2016)年01月期 無線工学の基礎 A-06
A–6図に示す回路において、抵抗R2〔Ω〕に流れる電流I2〔A〕と交流電圧V〔V〕との位... -
平成28年(2016)年01月期 無線工学の基礎 A-07
A–7図に示す直列共振回路の尖鋭度Q及び半値幅Bの値の組合せとして、正しいものを下... -
平成28年(2016)年01月期 無線工学の基礎 A-08
A–8図に示す最大値がそれぞれVm〔V〕で等しい三つの波形の電圧va、vb及びvcを同じ... -
平成28年(2016)年01月期 無線工学の基礎 A-04
A–4次の記述は、図に示すような平行平板コンデンサの電極間に働く力について述べた... -
平成28年(2016)年01月期 無線工学の基礎 A-05
A–5次の記述は、図1に示すブリッジ回路によって、抵抗RXを求める過程について述べ...