ques– archive –
-
令和元年(2019)年07月期 無線工学B A-17
A-17次の記述は、電離層における電波の反射機構について述べたものである。内に入... -
令和元年(2019)年07月期 無線工学B A-15
A-15図に示すように、周波数100〔MHz〕、送信アンテナの半波長ダイポールアンテナ... -
令和元年(2019)年07月期 無線工学B A-12
A-12次の記述は、図に示す対数周期ダイポールアレーアンテナについて述べたもので... -
令和元年(2019)年07月期 無線工学B A-13
A-13次の記述は、ASR(空港監視レーダー)のアンテナについて述べたものである。内に... -
令和元年(2019)年07月期 無線工学B A-14
A-14周波数14〔GHz〕の電波の自由空間基本伝送損が140〔dB〕となる送受信点間の距... -
令和元年(2019)年07月期 無線工学B A-09
A-9次の記述は、図1、図2及び図3に示すTE10波が伝搬している方形導波管の管内に挿... -
令和元年(2019)年07月期 無線工学B A-10
A-10次の記述は、各種アンテナの特徴などについて述べたものである。このうち誤っ... -
令和元年(2019)年07月期 無線工学B A-11
A-11次の記述は、図に示すオフセットパラボラアンテナについて述べたものである。... -
令和元年(2019)年07月期 無線工学B A-06
A-6直径4〔mm〕、線間隔20〔cm〕の終端を開放した無損失の平行二線式給電線がある... -
令和元年(2019)年07月期 無線工学B A-07
A-7内部導体の外径が4〔mm〕、外部導体の内径が16〔mm〕の同軸線路の特性インピー... -
令和元年(2019)年07月期 無線工学B A-08
A-8図に示すように、特性インピーダンスが〔Ω〕の平行二線式給電線と負荷抵抗〔Ω〕... -
令和元年(2019)年07月期 無線工学B A-04
A-4周波数が60〔MHz〕の電波を素子の太さが等しい二線式折返し半波長ダイポールア...