ques– archive –
-
令和2年(2020)年01月期 無線工学B B-04
B-4次の記述は、マイクロ波(SHF)帯の電波の対流圏伝搬における屈折率について述べ... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B B-05
B-5次の記述は、マジックTによるインピーダンスの測定について述べたものである。... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B B-02
B-2次の記述は、同軸ケーブルと方形導波管について述べたものである。このうち正し... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-19
A-19図は、使用する電波の波長λ〔m〕に比べて大きなアンテナ直径D1〔m〕又はD2〔m... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-20
A-20次の記述は、電波暗室について述べたものである。このうち誤っているものを下... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-16
A-16次の記述は、電離層と電子密度について述べたものである。内に入れるべき字句... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-17
A-17次の記述は、陸上の移動体通信の電波伝搬特性について述べたものである。内に... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-14
A-14次の記述は、電波の地上波伝搬について述べたものである。内に入れるべき字句... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-11
A-11次の記述は、図に示すコーナレフレクタアンテナについて述べたものである。内... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-12
A-12次の記述は、ホーンアンテナについて述べたものである。このうち誤っているも... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-13
A-13周波数6〔GHz〕で絶対利得2,160(真数)を得るために必要とする円形パラボラアン... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-10
A-10次の記述は、図に示す折返し半波長ダイポールアンテナを半波長ダイポールアン...