ques– archive –
-
一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学B A-15
次の記述は、SHF帯やEHF帯の地上系固定通信において、降雨時に生ずる交差偏波につ... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学B A-12
次の記述は、図に示すスロットアレーアンテナから放射される電波の偏波について述... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学B A-13
次の記述は、図に示す反射板付きの水平偏波用双ループアンテナについて述べたもの... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学B A-10
次の記述は、図に示す誘電体レンズアンテナの波源Oから誘電体の凸面上の点Pまでの... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学B A-11
次の記述は、図に示す位相走査のフェーズドアレーアンテナについて述べたものであ... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学B A-09
次の記述は、図に示すマジックTの基本的な動作について述べたものである。このうち... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学B A-07
特性インピーダンスが75〔Ω〕の無損失給電線の終端に、25+j50〔Ω〕の負荷インピー... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学B A-08
図に示す整合回路を用いて、特性インピーダンスZ0が730〔Ω〕の無損失の平行二線式... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学B A-05
次の記述は、自由空間に置かれた微小ダイポールを正弦波電流で励振した場合に発生... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学B A-06
直径4〔mm〕、線間隔20〔cm〕の終端を開放した無損失の平行二線式給電線がある。こ... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学B A-04
周波数が150〔MHz〕の電波を素子の太さが等しい二線式折返し半波長ダイポールアン... -
一陸技 令和3年(2021)年07月期1 無線工学B A-02
電界面内の電力半値幅が3.0度、磁界面内の電力半値幅が2.5度のビームを持つアンテ...