ques– archive –
-
一陸技 令和4年(2022)年01月期1 無線工学B A-03
次の記述は、自由空間において、一つのアンテナを送信と受信に用いたときのそれぞ... -
一陸技 令和4年(2022)年01月期1 無線工学B A-04
電波の波長をλ〔m〕としたとき、図に示す水平部の長さがλ/12〔m〕、垂直部の長さが... -
一陸技 令和4年(2022)年01月期1 無線工学B A-01
次の記述は、マクスウェルの方程式から波動方程式を導出する過程について述べたも... -
一陸技 令和4年(2022)年01月期1 無線工学B A-02
次の記述は、指向性の積の原理(指向性相乗の理)について述べたものである。内に入... -
一陸技 令和4年(2022)年01月期1 無線工学A B-05
次の記述は、デジタル変調に用いられるロールオフフィルタについて述べたものであ... -
一陸技 令和4年(2022)年01月期1 無線工学A B-03
次の記述は、図に示す構成例を用いた受信機の雑音指数の測定法について述べたもの... -
一陸技 令和4年(2022)年01月期1 無線工学A B-04
次の記述は、図に示すデジタル通信に用いられるQPSK復調器の原理的構成例について... -
一陸技 令和4年(2022)年01月期1 無線工学A B-01
次の記述は、静止衛星を用いた通信システムの多元接続方式について述べたものであ... -
一陸技 令和4年(2022)年01月期1 無線工学A B-02
次の記述は、図に示すスーパヘテロダイン方式によるアナログ型のスペクトルアナラ... -
一陸技 令和4年(2022)年01月期1 無線工学A A-20
次の記述は、図に示すベクトルネットワークアナライザ(VNA)を用いた増幅回路のリタ... -
一陸技 令和4年(2022)年01月期1 無線工学A A-18
デジタルオシロスコープのサンプリング方式に関する次の記述のうち、誤っているも... -
一陸技 令和4年(2022)年01月期1 無線工学A A-19
図の回路に示す抵抗素子R1〔Ω〕及びR2〔Ω〕で構成される抵抗減衰器において、R1減...