7月期を受験される皆様を応援しています!

二陸技 令和7年(2025)年01月期 無線工学の基礎 B-01

二陸技 令和7年(2025)年01月期 無線工学の基礎 B-01

次の記述は、図に示すようにV〔V〕の直流電圧が加えられた平行平板電極の負(-)電極に置かれた電子Qの運動について述べたものである。内に入れるべき字句を下の番号から選べ。ただし、Qの電荷の大きさをq〔C〕、質量をm〔kg〕とする。また、電極間の電界は一様とする。(1)電極間でQが受ける力の大きさFは、F=ア〔N〕である。(2)したがって、Qが受ける加速度αは、α=イ〔m/s2〕である。正(+)(3)負(-)電極に置かれたQは等加速度運動を始めるので、負(-)電極上から運動を始めてvtt〔s〕後の速度vtは、vt=ウ〔m/s〕である。また、t〔s〕間でQが運動する距離dは、Dd=qVt2mD2〔m〕である。負(-)QqdV(4)したがって、QがD〔m〕進んで正(+)の電極に到達する時間tDは、tD=エ〔s〕である。:直流電圧〔V〕(5)よって、Qが正(+)の電極に到達したときの速度vDは、vD=オ〔m/s〕である。VD:電極間隔〔m〕VqVVtm2qV

答え:6,2,8,9,5


他の問題を見る

A-01 / A-02 / A-03 / A-04 / A-05 / A-06 / A-07 / A-08 / A-09 / A-10 / A-11 / A-12 / A-13 / A-14 / A-15 / A-16 / A-17 / A-18 / A-19 / A-20 / B-01 / B-02 / B-03 / B-04 / B-05 /

類似問題

  1. 二陸技 令和3年(2021)年07月期 無線工学の基礎 A-02

  2. 平成28年(2016)年07月期 無線工学の基礎 A-02

この期の試験に戻る

過去問一覧表へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次