7月期を受験される皆様を応援しています!

二陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学A A-15

二陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学A A-15

最高周波数が8〔kHz〕の音声信号を標本化及び量子化し、16ビットで符号化してパルス符号変調(PCM)方式により伝送するときの通信速度の最小値として、正しいものを下の番号から選べ。ただし、標本化は、標本化定理に基づいて行い、同期符号等の付加ビットは無く音声信号のみを伝送するものとする。

答え:3


他の問題を見る

A-01 / A-02 / A-03 / A-04 / A-05 / A-06 / A-07 / A-08 / A-09 / A-10 / A-11 / A-12 / A-13 / A-14 / A-15 / A-16 / A-17 / A-18 / A-19 / A-20 / B-01 / B-02 / B-03 / B-04 / B-05 /

類似問題

  1. 令和元年(2019)年07月期 無線工学A A-18

  2. 平成28年(2016)年07月期 無線工学A A-14

この期の試験に戻る

過去問一覧表へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次