ques– archive –
-
一陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-17
送受信点間の距離が800〔km〕のF層1回反射伝搬において、半波長ダイポールアンテナ... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-16
次の記述は、平面大地における電波の反射について述べたものである。内に入れるべ... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-15
次の記述は、フレネルゾーンについて述べたものである。内に入れるべき字句の正し... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-14
超短波(VHF)帯の地上波の見通し距離内における電界強度|E|〔V/m〕の近似式として、... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-13
アンテナ導線(素子)の特性インピーダンスが628〔Ω〕で、長さ25〔m〕の垂直接地アン... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-12
次の記述は、図に示す対数周期ダイポールアレーアンテナについて述べたものである... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-11
次の記述は、メタルレンズ(電界面金属レンズ)について述べたものである。内に入れ... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-10
次の記述は、マイクロ波中継回線などで用いられる無給電アンテナの一種である平面... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-09
次の記述は、図に示す主導波管と副導波管を交差角θを持たせて重ね合わせて結合孔を... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-08
次の記述は、同軸線路と導波管の伝送モードについて述べたものである。内に入れる... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-07
図に示す整合回路を用いて、特性インピーダンスZ0が730〔Ω〕の無損失の平行二線式... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-06
図に示す無損失の平行二線式給電線の点ab間のインピーダンスZabの値として、正しい...