ques– archive –
-
一陸技 令和6年(2024)年01月期 法規 A-15
次の記述は、固定局の免許状に記載された事項の遵守について述べたものである。電... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 法規 A-14
次に掲げる総務大臣が行うことのできる処分のうち、無線従事者が電波法若しくは電... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 法規 A-13
次の記述は、非常通信及び非常の場合の無線通信について述べたものである。電波法(... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 法規 A-12
次の記述は、無線局(アマチュア無線局を除く。)の主任無線従事者の講習について述... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 法規 A-11
周波数の安定のための条件に関する次の記述のうち、無線設備規則(第15条及び第16条... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 法規 A-10
次の記述は、人工衛星局の送信空中線の指向方向について述べたものである。電波法... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 法規 A-09
電波の強度(注1)に対する安全施設、高圧電気(注2)に対する安全施設等に関する次の... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 法規 A-08
暗語の使用に関する次の記述のうち、電波法(第58条)の規定に照らし、この規定に定... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 法規 A-07
次の記述は、伝搬障害防止区域の指定、重要無線通信障害原因となる高層部分の工事... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 法規 A-06
空中線電力等の定義を述べた次の記述のうち、電波法施行規則(第2条)の規定に照らし... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 法規 A-05
次の記述は、電波の利用状況の調査について述べたものである。電波法(第26条の2)及... -
一陸技 令和6年(2024)年01月期 法規 A-04
総務大臣から無線設備の変更の工事の許可を受けた免許人が、その無線設備を運用す...