ques– archive –
-
平成27年(2015)年01月期 無線工学A A-01
A-1図に示す信号空間ダイアグラムを持つBPSK(2PSK)信号及びQPSK(4PSK)信号を、それ... -
平成27年(2015)年01月期 法規 B-02
B-2次の記述は、人工衛星局の条件について述べたものである。電波法(第36条の2)及... -
平成27年(2015)年01月期 法規 B-03
B-3次の記述は、免許人以外の者による特定の無線局の簡易な操作による運用について... -
平成27年(2015)年01月期 法規 A-15
A-15次の記述は、非常の場合の無線通信について述べたものである。電波法(第74条及... -
平成27年(2015)年01月期 法規 B-01
B-1無線局の免許の申請の審査に関する次に掲げる事項のうち、電波法(第7条)の規定... -
平成27年(2015)年01月期 法規 A-12
A-12次の記述は、固定局における免許状記載事項の遵守について述べたものである。... -
平成27年(2015)年01月期 法規 A-13
A-13次の記述のうち、無線局運用規則(第10条)の規定に照らし、一般通信方法におけ... -
平成27年(2015)年01月期 法規 A-14
A-14次の記述は、無線電話通信における試験電波の発射について述べたものである。... -
平成27年(2015)年01月期 法規 A-10
A-10無線従事者の免許証に関する次の記述のうち、電波法施行規則(第38条)及び無線... -
平成27年(2015)年01月期 法規 A-11
A-11次の記述は、主任無線従事者の非適格事由について述べたものである。電波法(第... -
平成27年(2015)年01月期 法規 A-08
A-8空中線電力の表示に関する次の記述のうち、電波法施行規則(第4条の4)の規定に照... -
平成27年(2015)年01月期 法規 A-09
A-9次の記述は、地球局(宇宙無線通信を行う実験試験局を含む。)の送信空中線の最小...