ques– archive –
-
平成27年(2015)年07月期 無線工学B A-12
A-12次の記述は、図に示すパラボラアンテナの特性について述べたものである。内に... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学B A-13
A-13次の記述は、図に示す位相走査のフェーズドアレーアンテナについて述べたもの... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学B A-09
A-9次の記述は、図に示す環状導波管を用いたラットレース回路について述べたもので... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学B A-10
A-10次の記述は、図に示すコーナレフレクタアンテナについて述べたものである。内... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学B A-06
A-6直径4〔mm〕、線間隔20〔cm〕の終端を短絡した無損失の平行二線式給電線におい... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学B A-07
A-7次の記述は、同軸給電線の特性について述べたものである。内に入れるべき字句の... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学B A-08
A-8図に示す整合回路を用いて、特性インピーダンスZ0が365〔Ω〕の無損失の平行二線... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学B A-03
A-3次の記述は、図に示すような線状アンテナの指向性について述べたものである。内... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学B A-04
A-4電界面内の電力半値幅が4.0度、磁界面内の電力半値幅が2.5度のビームを持つアン... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学B A-05
A-5次の記述は、図に示すように、パラボラアンテナを用いてマイクロ波無給電中継を... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学B A-01
A-1次の記述は、マクスウェルの方程式から波動方程式を導出する過程について述べた... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学B A-02
A-2次の記述は、アンテナの利得と指向性及び受信電力について述べたものである。こ...