ques– archive –
-
平成28年(2016)年07月期 無線工学A A-10
A-10次の記述は、図に示すPWM(パルス幅変調)制御のDC-DCコンバータの原理的な構成... -
平成28年(2016)年07月期 無線工学A A-11
A-11次の記述は、発電機と組合せた一般的な無停電電源装置(UPS)について述べたもの... -
平成28年(2016)年07月期 無線工学A A-12
A-12次の記述は、図に示す航空用DME(距離測定装置)の原理的な構成例等について述べ... -
平成28年(2016)年07月期 無線工学A A-07
A-7次の記述は、スーパヘテロダイン受信機の相互変調について述べたものである。内... -
平成28年(2016)年07月期 無線工学A A-08
A-8次の記述は、スーパヘテロダイン受信機の影像(イメージ)周波数について述べたも... -
平成28年(2016)年07月期 無線工学A A-09
A-9図に示す縦続接続した増幅器A、B、Cにおいて、それぞれの増幅器の雑音指数FA、F... -
平成28年(2016)年07月期 無線工学A A-04
A-4図に示す通信回線において、受信機の入力に換算した搬送波電力対雑音電力比(C/N... -
平成28年(2016)年07月期 無線工学A A-05
A-5次の記述は、BPSKやQAM変調方式における帯域制限の原理について述べたものであ... -
平成28年(2016)年07月期 無線工学A A-06
A-6次の記述は、図に示すBPSK(2PSK)復調器に用いられる基準搬送波再生回路の原理的... -
平成28年(2016)年07月期 無線工学A A-02
A-2次の記述は、我が国の地上系デジタル方式標準テレビジョン放送(ISDB-T)に用いら... -
平成28年(2016)年07月期 無線工学A A-03
A-3次の記述は、振幅変調(A3E)波について述べたものである。内に入れるべき字句の... -
平成28年(2016)年07月期 法規 B-05
B-5次の記述は、周波数等の変更の命令について述べたものである。電波法(第71条)の...