ques– archive –
-
平成27年(2015)年07月期 無線工学の基礎 A-15
A–15図1及び図2に示す論理回路の論理式の組合せとして、正しいものを下の番号から... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学の基礎 A-16
A–16図に示す定電圧ダイオードDTを用いた回路において、負荷抵抗RLを500〔Ω〕又は1... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学の基礎 A-17
A–17最大目盛値が300〔V〕で精度階級の階級指数が0.5の永久磁石可動コイル形電圧計... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学の基礎 A-12
A–12図1に示す電界効果トランジスタ(FET)のドレイン-ソース間電圧VDSとドレイン電... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学の基礎 A-13
A–13次の記述は、図に示すトランジスタ(Tr)増幅回路について述べたものである。内... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学の基礎 A-14
A–14次の記述は、図に示す位相同期ループ(PLL)を用いた発振回路の原理的な構成例に... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学の基礎 A-10
A–10次の記述は、半導体のキャリアについて述べたものである。内に入れるべき字句... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学の基礎 A-11
A–11図1に示すトランジスタ(Tr)回路で、コレクタ電流ICが2.40〔mA〕変化したときの... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学の基礎 A-09
A–9次の図は、半導体素子名と図記号の組合せを示したものである。このうち誤ってい... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学の基礎 A-07
A–7次の記述は、図に示すような変成器Tを用いた回路のインピーダンス整合について... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学の基礎 A-08
A–8図に示す直列共振回路において、可変静電容量CVが50〔pF〕のとき共振周波数frは... -
平成27年(2015)年07月期 無線工学の基礎 A-05
A–5図に示す抵抗R=150〔Ω〕で作られた回路において、端子ab間の合成抵抗の値として...