ques– archive –
-
平成29年(2017)年01月期 法規 A-08
A-8高圧電気(高周波若しくは交流の電圧300ボルト又は直流の電圧750ボルトを超える... -
平成29年(2017)年01月期 法規 A-09
A-9次の表の各欄の記述は、それぞれ電波の型式の記号表示と主搬送波の変調の型式、... -
平成29年(2017)年01月期 法規 A-10
A-10次の記述は、送信空中線の型式及び構成等について述べたものである。無線設備... -
平成29年(2017)年01月期 法規 A-06
A-6次の記述は、受信設備の条件について述べたものである。電波法(第29条)及び無線... -
平成29年(2017)年01月期 法規 A-07
A-7電波の周波数等に関する次の用語の定義のうち、電波法施行規則(第2条)の規定に... -
平成29年(2017)年01月期 法規 A-04
A-4次の記述は、総務大臣の行う電波の利用状況の調査等について述べたものである。... -
平成29年(2017)年01月期 法規 A-05
A-5人工衛星局の条件等に関する次の記述のうち、電波法(第36条の2)及び電波法施行... -
平成29年(2017)年01月期 法規 A-02
A-2次の記述は、無線局の変更検査について述べたものである。電波法(第18条)の規定... -
平成29年(2017)年01月期 法規 A-03
A-3無線局の予備免許を受けた者が総務大臣から指定された工事落成の期限(その延長... -
平成29年(2017)年01月期 無線工学の基礎 B-04
B–4次の記述は、図に示すトランジスタ(Tr)を用いた原理的な水晶発振回路について述... -
平成29年(2017)年01月期 無線工学の基礎 B-05
B–5次の記述は、図1に示す回路を用いて自己インダクタンスLX〔H〕のコイルの分布容... -
平成29年(2017)年01月期 法規 A-01
A-1次の記述は、無線局の免許の有効期間について述べたものである。電波法(第13条)...