ques– archive –
-
平成29年(2017)年01月期 法規 B-05
B-5次の記述は、免許人等(注)による総務大臣に対する報告について述べたものである... -
平成29年(2017)年01月期 無線工学A A-01
A-1次の記述は、我が国の地上系デジタル方式の標準テレビジョン放送に用いられるガ... -
平成29年(2017)年01月期 無線工学A A-02
A-2単一正弦波で60〔%〕変調されたAM(A3E)変調波の全電力が、590〔W〕であった。こ... -
平成29年(2017)年01月期 法規 B-02
B-2無線従事者の免許等に関する次の記述のうち、電波法(第41条及び第42条)、電波法... -
平成29年(2017)年01月期 法規 B-03
B-3次の事項のうち、電波法(第8条)の規定に照らし、総務大臣が無線局の予備免許を... -
平成29年(2017)年01月期 法規 B-04
B-4次の記述は、無線局における免許状記載事項の遵守について述べたものである。電... -
平成29年(2017)年01月期 法規 B-01
B-1次の記述は、伝搬障害防止区域の指定について述べたものである。電波法(第102条... -
平成29年(2017)年01月期 法規 A-13
A-13次の記述は、非常通信について述べたものである。電波法(第52条)の規定に照ら... -
平成29年(2017)年01月期 法規 A-14
A-14次の記述は、無線通信(注)の秘密の保護について述べたものである。電波法(第59... -
平成29年(2017)年01月期 法規 A-15
A-15次に掲げる場合のうち、総務大臣がその職員を無線局に派遣し、その無線設備等(... -
平成29年(2017)年01月期 法規 A-11
A-11無線局の運用に関する次の記述のうち、無線局がなるべく擬似空中線回路を使用... -
平成29年(2017)年01月期 法規 A-12
A-12次の記述は、第二級陸上無線技術士の資格の無線従事者が行うことのできる無線...