ques– archive –
-
令和元年(2019)年07月期 無線工学A A-06
A-6振幅変調波を二乗検波し、低域フィルタ(LPF)を通したときの出力電流の高調波ひ... -
令和元年(2019)年07月期 無線工学A A-02
A-2次の記述は、直交振幅変調(QAM)等のデジタル信号の帯域制限に用いられるロール... -
令和元年(2019)年07月期 無線工学A A-03
A-3図は、単一正弦波で変調したAM(A3E)変調波をオシロスコープで観測した波形の概... -
平成31年(2019)年01月期 法規 B-05
B-5次に掲げる場合のうち、電波法(第80条)の規定に照らし、無線局の免許人が総務省... -
令和元年(2019)年07月期 無線工学A A-01
A-1図に示す位相同期ループ(PLL)を用いた周波数シンセサイザの原理的な構成例にお... -
平成31年(2019)年01月期 法規 B-03
B-3次の表の各欄の記述は、それぞれ電波の型式の記号表示と主搬送波の変調の型式、... -
平成31年(2019)年01月期 法規 B-04
B-4次に掲げる無線設備の操作のうち、電波法施行令(第3条)の規定に照らし、第一級... -
平成31年(2019)年01月期 法規 A-15
A-15無線局の運用に関する次の記述のうち、電波法(第56条から第59条まで)の規定に... -
平成31年(2019)年01月期 法規 B-01
B-1次の記述は、無線局の開設について述べたものである。電波法(第4条)の規定に照... -
平成31年(2019)年01月期 法規 B-02
B-2次の記述のうち、無線局運用規則(第10条)の規定に照らし、一般通信方法における... -
平成31年(2019)年01月期 法規 A-13
A-13次の記述は、無線局の免許状に記載された事項の遵守について述べたものである... -
平成31年(2019)年01月期 法規 A-14
A-14次の記述のうち、無線従事者が電波法若しくは電波法に基づく命令又はこれらに...