ques– archive –
-
二陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-19
次の記述は、アンテナの諸特性の測定について述べたものである。内に入れるべき字... -
二陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-18
長さl〔m〕の無損失給電線の終端を開放及び短絡して入力端から見たインピーダンス... -
二陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-17
次の記述は、電離層伝搬について述べたものである。内に入れるべき字句の正しい組... -
二陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-16
次の記述は、図1から図5に示すM曲線について述べたものである。このうち誤っている... -
二陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-15
自由空間において、半波長ダイポールアンテナから電波を放射したとき、最大放射方... -
二陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-14
次の記述は、フェージングについて述べたものである。内に入れるべき字句の正しい... -
二陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-13
次の記述は、波長に比べて直径が十分小さな受信用ループアンテナについて述べたも... -
二陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-12
次の記述は、ホーンアンテナについて述べたものである。このうち誤っているものを... -
二陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-11
次の記述は、図に示すグレゴリアンアンテナについて述べたものである。内に入れる... -
二陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-10
太さの一様な導線を用いた終端短絡三線式折返し半波長ダイポールアンテナの入力抵... -
二陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-09
次の記述は、バランの一種であるシュペルトップについて述べたものである。内に入... -
二陸技 令和6年(2024)年01月期 無線工学B A-08
給電線上において、電圧定在波比(VSWR)が1.5で、負荷への入射波の実効値が150〔V〕...