ques– archive –
-
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-11
A-11次の記述は、図に示すコーナレフレクタアンテナについて述べたものである。内... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-12
A-12次の記述は、ホーンアンテナについて述べたものである。このうち誤っているも... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-13
A-13周波数6〔GHz〕で絶対利得2,160(真数)を得るために必要とする円形パラボラアン... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-10
A-10次の記述は、図に示す折返し半波長ダイポールアンテナを半波長ダイポールアン... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-07
A-7次の記述は、図のように特性インピーダンスがZ0〔Ω〕の平行二線式給電線と入力... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-08
A-8次の記述は、給電回路で用いられる機器について述べたものである。内に入れるべ... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-09
A-9次の記述は、マイクロストリップ線路について述べたものである。内に入れるべき... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-03
A-3電界強度が3〔mV/m〕の到来電波を実効面積Ae〔m2〕のアンテナで受信して、0.1〔... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-04
A-4次の記述は、アンテナの指向性について述べたものである。内に入れるべき字句の... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-02
A-2図に示す長さが半波長程度のダイポールアンテナの給電端子abから見たインピーダ... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学B A-01
A-1次の記述は、電波の平面波と球面波について述べたものである。このうち誤ってい... -
令和2年(2020)年01月期 無線工学A B-04
B-4次の記述は、図に示すデジタル通信回線のビット誤り率(BER)測定系の構成例にお...