ques– archive –
-
二陸技 令和3年(2021)年01月期 無線工学A A-12
次の記述は、図に示す航空用DME(距離測定装置)の原理的な構成例について述べたもの... -
二陸技 令和3年(2021)年01月期 無線工学A A-13
最大探知距離Rmaxが10〔km〕のパルスレーダーの送信せん頭電力を9倍にしたときのRm... -
二陸技 令和3年(2021)年01月期 無線工学A A-10
次の記述は、図に示す基本的な定電圧回路について述べたものである。内に入れるべ... -
二陸技 令和3年(2021)年01月期 無線工学A A-11
次の記述は、無停電電源装置用蓄電池の浮動充電方式について述べたものである。内... -
二陸技 令和3年(2021)年01月期 無線工学A A-09
抵抗300〔Ω〕から発生する熱雑音電圧の実効値として、最も近いものを下の番号から... -
二陸技 令和3年(2021)年01月期 無線工学A A-07
次の記述は、FM(F3E)受信機の限界受信レベル(スレッショルドレベル)について述べた... -
二陸技 令和3年(2021)年01月期 無線工学A A-08
図に示す無線通信回線において、送信機の送信電力(平均電力)Pの値として、正しいも... -
二陸技 令和3年(2021)年01月期 無線工学A A-06
次の記述は、図に示すFM(F3E)受信機に用いられる位相同期ループ(PLL)復調器の原理... -
二陸技 令和3年(2021)年01月期 無線工学A A-04
AM(A3E)送信機において、搬送波電力100〔W〕の高周波を単一正弦波で振幅変調したと... -
二陸技 令和3年(2021)年01月期 無線工学A A-05
次の記述は、図に示すBPSK(2PSK)信号の復調回路の構成例について述べたものである... -
二陸技 令和3年(2021)年01月期 無線工学A A-02
次の記述は、セルラー方式の移動通信システムの通信規格の一つであり、LTE(LongTer... -
二陸技 令和3年(2021)年01月期 無線工学A A-03
次の記述は、図に示す我が国のFM放送(アナログ超短波放送)における主搬送波を変調...