ques– archive –
-
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学A B-01
次の記述は、図に示すデジタルマルチメータの原理的な構成例について述べたもので... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学A A-20
次の記述は、図に示すスーパヘテロダイン方式スペクトルアナライザの原理的な構成... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学A A-19
次の記述は、雑音について述べたものである。このうち誤っているものを下の番号か... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学A A-18
次の記述は、図に示す同軸形抵抗減衰器及びその等価回路について述べたものである... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学A A-17
オシロスコープで図に示すパルス信号が観測された。パルス信号の立ち上がり時間及... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学A A-16
衛星通信回線の総合の搬送波電力対雑音電力比の値(真数)を表す式として、正しいも... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学A A-15
次の記述は、図に示すデジタル無線通信に用いられるトランスバーサル形自動等化器... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学A A-14
次の記述は、SSB(J3E)送信機の空中線電力の測定法について述べたものである。内に... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学A A-13
図は、衛星通信に用いる地球局の構成例を示したものである。内に入れるべき字句の... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学A A-12
パルスレーダーにおいて、送信パルスの尖頭電力が50〔kW〕のときの平均電力の値と... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学A A-11
次の記述は、航空機の航行援助に用いられるILS(計器着陸システム)の基本的な概念に... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学A A-10
電源に用いるコンバータ及びインバータに関する次の記述のうち、誤っているものを...