ques– archive –
-
二陸技 令和6年(2024)年07月期 法規 A-07
電波の強度(注1)に対する安全施設及び高圧電気(注2)に対する安全施設等に関する次... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 法規 A-06
次の記述は、周波数測定装置の備付けについて述べたものである。電波法(第31条)及... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 法規 A-05
測定器等(注1)の較正を行う機構(注2)及び指定較正機関(注3)に関する次の記述のうち... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 法規 A-04
次の記述は、人工衛星局の条件について述べたものである。電波法(第36条の2)及び電... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 法規 A-03
総務大臣から無線設備の変更の工事に係る許可を受けた免許人がその変更後に当該無... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 法規 A-02
次の記述は、固定局の落成後の検査について述べたものである。電波法(第10条)の規... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 法規 A-01
次の記述は、総務大臣が公示する周波数を使用する無線局の免許の申請について述べ... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学の基礎 B-05
次の表は、電気磁気量の単位を他のSI単位を用いて表したものである。内に入れるべ... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学の基礎 B-04
次の記述は、図に示す理想的な演算増幅器(AOP)を用いた増幅回路について述べたもの... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学の基礎 B-03
次の記述は、図に示す原理的な構造の進行波管(TWT)について述べたものである。内に... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学の基礎 B-02
次の記述は、図1に示す回路において、スイッチSWを接(ON)にしたときに抵抗R0に流れ... -
二陸技 令和6年(2024)年07月期 無線工学の基礎 B-01
次の記述は、図に示す平行平板コンデンサに蓄えられるエネルギーについて述べたも...